クルマとバイクのTムラブログ

SWM・グランツーリスモとFIATパンダに乗る自動車部品商Tムラがバイクや車に関する記事を書いています

京都~滋賀の下道ツーリングは神社巡りがおススメ【近江神宮~日吉大社は近くて回りやすいです】

スポンサーリンク

7月の京都。

 

梅雨があったかなかったかというぐらい短かったなぁという印象の中

猛暑がやって参りました。

 

梅雨があければツーリング。

 

焼けるようなお日様の熱と戦いながらバイクに跨ると

『夏が来たなぁ』と感じるのは私だけでしょうか?

 

7月某日。

午前中に仕事が終わったので午後からはプチツーリングを敢行!

 

京都市内から1号線を走り滋賀方面へ。

今回も恒例の『神社巡り』に行って参りましたのでレポート致します。

 

京都~滋賀の下道ツーリングは神社巡りがおススメ【近江神宮~日吉大社は近くて回りやすいです】

 

 

近江神宮

私はツーリングを兼ねて『1年100か所初詣』を目標に神社を巡って愉しんでいます。

59社目となる『近江神宮』

 

大津市の中心に近く、京都からのアクセスも良く京都市内からバイパスを使って30分~40分で行けるプチツースポットです。

 

『近江神宮』

第38代天智天皇を祀る近江神宮は、天智天皇の古都、近江大津宮(大津京)跡に鎮座する神社です。

 

「てんちてんのう」と思っていたら「てんじてんのう」ってことが解ってびっくりしました。

 

別名『中大兄皇子』(なかのおおえのおうじ)。

 

「大化の改新」(たいかのかいしん)って聞いたら歴史の授業の記憶が・・・蘇ってこないけど中臣鎌足(なかとみのかまたり)とともに改革を行い日本で初めての元号『大化』を定めたすんごい偉いおじさんなわけです。

 

ちなみに近江神宮は

開運への導きの神、産業文化学問の神として崇敬が深いとのこと。

 

それでは中へ。

参道をショートカットして駐車場へ。

 

駐車場の前に本堂へ向かう大階段。

 

さらに『芽の輪くぐり』っていうんですかね?

とりあえず私一人でぐるぐる歩きました。

 

やはり過去に都があった場所。

とっても洗練されていて静かな雰囲気でした。

 

是非機会がありましたら大津の都を堪能しに訪れてください。

近江神宮公式ホームページ|総合案内 (oumijingu.org)

 

 

 

神社は絶景です。

 

ふるさと納税を使ってお得に旅行するのも◎

 

 

日吉大社

個人的100か所巡り60か所目は『日吉大社』

『日吉大社』

比叡山のふもとに鎮座する日吉大社は約2100年前崇神天皇7年に創祀された全国3800あまりの日吉・日枝・山王神社の総本宮です。

 

写真を撮った鳥居からはバイクで入れずぐるっと回って駐車場へ。

 

入館料¥300-也

 

入口が京都の日吉大社とかなり似ていました。

 

まずは正面・東本宮へ。

 

数十もの神社が集まっていた中で、全部はお参りできなかった為メイン本宮に参拝。

 

建物の端々に煌びやかな装飾がされていてとてもカッコよかった。

 

こちらが西本宮。しっかり参拝。

 

牛尾神社(日吉大社内)

まずはこの境内図をご覧ください

この『牛尾宮』がどうしても気になって向かうことに。

これが試練の始まり。

 

相当急な砂利の登り道を永遠上っていきます。

 

途中で砂利道からゴロゴロの大石道へ変わりさらに坂が急になります。

 

写真の地点はほぼ頂上なんですが最後の試練と言わんばかりの急な石段。

 

『こんなときにICE-G忘れた!』それが一番の後悔。

 

www.daikoku26.com

ここで飲み物も無く熱中症になりましたね。

後悔です。

 

 

[rakuten:date27:10053113:detail]

 

 

到着しました、牛尾宮。

 

私を待っていたのは最高の絶景でした。

 

こんなところにこんな大きな建物よく作ったなと言わざるを得ません。

最高な気分やけど疲れた~

 

まとめ

滋賀県も京都に劣らず歴史が深いです。

 

バイクに乗って歴史を巡るってとっても真逆なことをしているようで楽しいです。

 

1000年以上前の日本を感じる関西バイクツーリング。

素晴らしいじゃないですか。

 

夏はこれから。

まだまだ巡りますよ~!