クルマとバイクのTムラブログ

SWM・グランツーリスモとFIATパンダに乗る自動車部品商Tムラがバイクや車に関する記事を書いています

トヨタが展開する定額制サービス「KINTO」について思うこと【クルマに対しての考え方で見方が変わる】

スポンサーリンク

f:id:h-10166:20210826005947j:plain

2020年4月、世界初公開された「ヤリスクロス」

 

最近、トヨタ車の中で気になっているクルマです。

 

元々、私は(今では全く考えられませんが)10系のMNH15・4WD・3000CCの

 

アルファードに乗っておりました。(中古ですが)

 

今でも納車の日に大阪まで友達3人と車を取りに行ったことを覚えています。

(その先にローン地獄が待ち受けているとも知らずに)

 

そうです。

 

めっちゃトヨタ好きなんです。(愛知も好きです。)

 

最近では、8月2日に発表された新型ランドクルーザーは早くも納期1年待ち確定。

 

モダンな形に変化を遂げながらもグリルの大きい「TOYOTA」エンブレムを

 

活かすところはトヨタLOVERのココロをくすぐるなと思います。

 

さて、

私が冒頭に気になっていると言っていた「ヤリスクロス」ですが

 

トヨタが展開しているサブスクリプションサービス(定額制サービス)「KINTO」(キント)で利用できる

 

というわけなんです。

 

私は愛車のフィアットパンダがおりますので乗り換える気はないんですが

 

この「KINTO」というサービスについて思ったことを書いてみたいと思います。

 

トヨタが展開する定額制サービス「KINTO」について思うこと【クルマに対しての考え方で見方が変わる】

f:id:h-10166:20210826012339j:plain



 

①「KINTO」とは?(簡単に)

「KINTO」(キント)とは月々の支払金額を込々定額で利用できるサービスです。

 クルマのサブスクはKINTO

まずは車種を選択

トヨタ車ラインナップ

  • コンパクトカー(パッソ・ヤリスなど)
  • SUV(C-HR・ランドクルーザープラドなど)
  • レクサス(UX・RX・RC)
  • ミニバン(シエンタ・ノア・ヴォクシー・アルファードなど)
  • セダン・ワゴン・クーペ(プリウス・カローラなど)
  • 乗降サポート機能付き(シート回転タイプ)
  • モデリスタ・GRパーツ装着仕様(ヤリスクロスなど)
WEBサイトから見積もり

契約期間(3年・5年・7年)

予算・ボーナス支払い条件等選択

そのほかはグレードなど詳細を選択後、本見積へ

 

 

 

②マイカーに対する不安が無いサービス形態が魅力

マイカーを購入するときに面倒な事は「維持費」と「保険」が頭に浮かぶと思います。

 

通常で車両を購入すると・・・

  • 頭金
  • メンテナンス
  • 車検
  • 任意保険
  • 車両購入代金

は、避けられないところです。(私も苦しんでます)

 

「KINTO」ならすべて込々の定額で計算してくれます。

これってめちゃくちゃストレスフリーで時短だと思うんです。

 

車が故障した~メンテナンス分からん。。。

車検ってどこに頼めばいいの?わからん。。。

任意保険は?どこが安くてどこが安心?分からん。。。

困ったときどこに連絡したらいいの~分からん。。。

 

この悩み、すべて「KINTO」で解消です。

おめでとうございます。*1

 

ちなみにヤリスの紹介ページを見てみましたが

とっても解りやすかったです。

f:id:h-10166:20210826015745p:plain

KINTOで新型クロスオーバーSUV「ヤリスクロス」取り扱い中!|【KINTO】クルマのサブスク、トヨタから (kinto-jp.com)

 

③こんな人にはマッチングするかも

私が考える「こんな人にマッチングするかも」はこんな方々では?

 

  • 新成人や転勤族(まとまった資金が無いけど通勤で必要)
  • 結婚を期にお互いの経費を計算・マイカーの見直し
  • 出産を期に乗り換え
  • 共働きでタイトなスケジュール
  • 高齢者でクルマの知識が乏しい
  • クルマにはあまり興味は無いけど生活に必要

 KINTO

とにかく「考えるのは乗りたいクルマだけ」というシンプルな考え方

それってめちゃくちゃ効率が良いと思います。

一番のメリットは「困った時の連絡先が明確で全て任せてよいサービス」ということだと思います。

 

④「KINTO」について思うこと

私は生まれてから「新車」に乗ったことがありません。

 

今の時代はリースやサブスクのような新しいサービスのおかげで

 

手軽に新車のハンドルを握ることができ「変わったなぁ」と思います。

(おっさんになったんでしょうか・・・)

 

クルマに乗り始めた時のワクワクや、乗り換えた時のワクワクは今でも

良い思い出として頭の中に蘇ります。

 

クルマを買ったとき書類が多すぎて苦労しました💦

 

メンテナンスや保険など煩わしい手間を省いてマイカーが所有できるなんて

夢のようですね。私からしたら(笑)

 

豊田章夫社長が仰られているように「筋斗雲」みたいに

必要な時にだけ利用する思考は今の時代のトレンドですね👓

 KINTO

*1: