SWMのバイクとFIATパンダを愉しむ自動車部品商ブロガー・Tムラブログ

SWM・グランツーリスモとFIATパンダに乗る自動車部品商Tムラがバイクや車に関する記事を書いています

SWM

SWM・グランツーリスモのバッテリーを交換しました【互換品の発注~交換まで初心者の私でも簡単に出来ました】

SWM・グランツーリスモのバッテリーを交換しました【互換品の発注~交換まで初心者の私でも簡単に出来ました】 私の愛車・SWM グランツーリスモですが、 兼ねてから始動のパワー不足を嘆いておりました。 季節は冬。 10年に一度の大寒波が襲来したすぐあ…

SWM・グランツーリスモのバッテリーを検索してみました【国内での流通はかなり少ない】

最近・愛車のSWMグランツーリスモのバッテリーが 弱ってるような気がするんですよ。 朝、エンジンのかかりが悪いのはいつものことなんですが以前よりも「グググッ」と力が劣ってるような感じが してなりません。特に真冬はバッテリーが弱るのでダブルパンチ…

SWM・グランツーリスモの社外品リヤブレーキパッドを交換しました【純正品番検索から社外品の適合確認をしました】

前投稿では社外品フロントブレーキパッドの適合・交換についてまとめておりました。 www.daikoku26.com 今回はリヤブレーキパッドについての適合から交換までの様子を書いていきたいと思います。 前回も書いたと思いますがSWMの情報は少ない!少なすぎる! S…

SWM・グランツーリスモのプラグ交換をしました【工具探し・使い方に苦戦しました】

SWMのパワー不足は依然続いておりまして。 兼ねてよりプラグの寿命という問題は課題に挙がっておりました。 工具を探すためいろいろとリサーチしておりました。 過去の記事でプラグ自体の調査は済んでおり交換用のプラグも購入しておりました。 www.daikoku2…

SWMグランツーリスモのタンデムシートをシングルシートへ交換しました【グランミラノのシングルシートを流用できます】

私の愛車・グランツーリスモはもともとタンデムシートでして。 個人的な憧れとして『いつかはシングルシート』というフレーズをいつも脳内に抱えながらバイクライフを過ごしていました。 SWMはモタード系メーカーとしての歴史が長くストリート系モデルの…

SWM・グランツーリスモにワコーズのCORE601を入れてみた【入れる前と入れた後の違いをレポートします】

好調に走り続けてくれているSWM・グランツーリスモ 以前にワコーズのフューエル1を注入したことがありました。 エンジン始動時にアイドリングが安定せず困っていたんですが、 フューエル1を入れたことで改善した体感がありました。 最近、またエンジン始動時…

京都~滋賀の下道ツーリングは神社巡りがおススメ【近江神宮~日吉大社は近くて回りやすいです】

7月の京都。 梅雨があったかなかったかというぐらい短かったなぁという印象の中 猛暑がやって参りました。 梅雨があければツーリング。 焼けるようなお日様の熱と戦いながらバイクに跨ると 『夏が来たなぁ』と感じるのは私だけでしょうか? 7月某日。 午前中…

SWMグランツーリスモのオイル交換で注意すること【オイルエレメントの交換とエアエレメントのチェックもしました】

私の愛車・SWMグランツーリスモですが、走行距離は15,282㌔になっておりました。 そろそろ、そろそろさすがにオイル交換をしないといけないと思い準備。 そもそも前回はいつ交換したのかと記録を見返すと、、、 www.daikoku26.com こちらも記事にまとめてい…

SWM・グランツーリスモのハンドルをカスタム【汎用ハンドル交換のポイント解説します】

前回の記事では 純正ハンドルの逆ハンドル取り付けを試み 見事に続々と問題が発生し計画を断念したところですが、 同時進行で純正ハンドル➡社外ハンドル取付計画へ変更をしておりました。 純正逆ハンドル計画の記事はこちらですので是非参考にしてください。…

SWM・グランツーリスモの純正ハンドルを逆ハンドル化できるのか?【いろんな問題が続出!無謀な企画でした】

/ SWMグランツーリスモに乗り始めて1年が過ぎました。 納車時はツアラー仕様になっておりましたが 徐々に自分仕様にカスタムしていこうかと動き始めました。 簡単なところでは風防を外したり、クタクタになったサイドバッグを外したりと 「見た目」に拘って…

SWM・グランツーリスモの部品を調べています【点火系の消耗品・プラグ編】

SWMのグランツーリスモというバイクに乗りだし数か月が経過しました。 初めてのオイル交換でさえも部品を揃えたり、工具を揃えたり大変です。 販売元は「アグスタジャパン」さんで全国にSWMの販売店さんが何店舗か存在するんですが 残念ながら私の住ん…

SWM・グランツーリスモのエンジン不調の原因は?【始動時にアクセルを開けるとエンジンが停止する?】

SWM・グランツーリスモに乗って感じる事はたくさんあります。 私はこのグランツーリスモで毎日通勤しているわけですが、 この歳にもなって、 朝は全く時間に余裕が無く(早く起きろよ) 1秒でも早く会社へ到着しないといけない男なんです。 ルーティンのなかに…

8月19日はバイクの日です【心から愛車を愛でる日】

8月15日 終戦記念日と友人の誕生日を迎え、8月19日 めでたくバイクの日を迎えました私が原付バイクに乗り始めたのは18歳会社の先輩に中古のDioを譲ってもらったところから 私のバイクと共に歩む人生が始まりました。AF27の型式は今でも忘れません笑笑先輩に…

SWM・グランツーリスモというバイクの燃料タンク漏れを解決【ガスケット自作できます※追記アリ】

※2021年5月26日、追記しました。 イタリアのストリートバイクブランド・SWM グランツーリスモというバイクに乗りはじめ半年が過ぎました。 先日は初めてのオイル交換を終え、 今回はついにこの問題を解決します。 「燃料タンクキャップからのガソリン漏れ」 …

SWMのバイクを中古で買って初めてオイル交換をしました【初心者でもできました】

SWMのバイクを購入して約半年。 快調に走り続けて早数千キロ。 定期的に行わないといけないのが「オイル交換」なんですが 自分でオイル交換したいけどどうやったらいいの? オイル交換をするのに何が必要? 輸入車だけどどこに気を付けたら良いの? という疑…

SWM・グランツーリスモのオイル交換【準備するものをご紹介します】

私の愛車SWM・グランツーリスモ購入から4000キロ程走行しましたのでそろそろオイル交換をしなければということで準備を始める事にしました。自分でオイル交換するのが初めてなのでまず最初にどんなものが必要になってくるのかいろいろリサーチしながら準備し…

SWM・グランツーリスモのガソリンタンクのキャップ漏れを改善したいです【DIYできる解決策を考えます】

SWM・グランツーリスモのガソリン漏れを改善したい! どーもーラーメン大好きTムラですここ最近、SWMネタから遠ざかっており そろそろツーリングでも行きたいなぁ なんて思いながら文字を打っておりますが・・・その前にこの問題を解決しないと前へ進めませ…

SWM・グランツーリスモでガス欠してしまいました【ガソリンを入れ過ぎると漏れる問題も】

SWM・グランツーリスモの限界、味わっちゃいました どーもーラーメン大好きTムラです 先日は京都・西院の『鶴武者』へ麺活して参りました 緊急事態宣言出てからなかなかラーメン食べに行けてなかったのでとても興奮しましたよめちゃ美味しかったTムラ的解説…

【MOMODESIGN(モモデザイン)のヘルメットはメンズにもレディースにも相性◎・・・どこで買える?】

MOMODESIGN(モモデザイン)のヘルメットはメンズにもレディースにも相性◎・・・どこで買える? どーも(*´▽`*) ラーメン大好きTムラです ライダーというもの。 毎日バイクに乗っていると軽率にアイテムを欲してしまうものですが 今回は『ヘルメット』が無性…

【冬用ライディンググローブを買って失敗しました】

冬用ライディンググローブを買って失敗しました どーも(*'ω'*) ラーメン大好きTムラです 今年の冬は極寒でした⛄ やっと我慢できる気温になってきて過ごしやすい日が多くなってきました☀ ライダーにとって悩みの種。 我慢できないぐらい手が冷たくなる(=_=) …

【冬から春に向けてのイタリアンバイクウェア・Blauer.H.T.(ブラウアーHT)がおすすめ】

冬から春に向けてのイタリアンバイクウェア・Blauer.H.T.(ブラウアーHT)がおすすめ どーも(*'ω'*) ラーメン大好きTムラです 2021年2月上旬、一旦気温も落ち着きこれから暖かくなる? と思った矢先・・・ いややばいでしょって話ですよ。 また気温が下がり冷…

【SWMグランツーリスモの風防って見た事あります?】

SWM・グランツーリスモの風防って見た事あります? どーも(*'ω'*) ラーメン大好きTムラです 購入したときにすでに装着されていた「風防」 無くても全然走れるんですが、 有ればあるでめっちゃ良い働きするんですよね~♬ てことで、 今回は風防の取り付けや…

【SWMグランツーリスモのエンジンは信用できる???】

SWMグランツーリスモのエンジンは信用できる??? どーも(*'ω'*) ラーメン大好きTムラです SWMグランツーリスモと共に生活をして早3カ月。 主に片道約6キロの通勤に使用しておりますが 快調に動いております。 購入当初からセルボタンのエンジン始動に感…

SWMの中古バイクを乗っている私がインプレ動画を見た感想

SWMのバイクを乗っている私がYouTubeのインプレ動画を見ての感想 どーも(*^^)v ラーメン大好きTムラです 2021年1月後半の京都は連日降ったり止んだりの雨模様でバイクが濡れる日が多く レインコートを着用する通勤生活を送っております。 月末ごろには寒波…

【イタリアのオシャレストリートバイク・SWMって知っていますか?】

イタリアのオシャレストリートバイク・SWMって知っていますか? どーも(*^^)v ラーメン大好きTムラです 昨年のマイトピックスとして愛車のSR400とお別れして SWMに乗り換えたんですがそーいやそれについて書いていなかったなぁと思いまして 今回…