トヨタ
前回の記事で紹介させて頂きたIAAE2022(第19回オートアフターマーケット)のなかで 洗車関係の出展ブースが大変多いことに少し驚いたのと嬉しさが込み上げてきました。 車を使用する限り必ずボディは汚れますので洗車をすることになります。 特に洗車が好きな…
2020年4月、世界初公開された「ヤリスクロス」 最近、トヨタ車の中で気になっているクルマです。 元々、私は(今では全く考えられませんが)10系のMNH15・4WD・3000CCの アルファードに乗っておりました。(中古ですが) 今でも納車の日に大阪まで友達3人と車を…
XZU411M 日野・デュトロのタペットカバーパッキンで笑った話 どーもーラーメン大好きTムラですここ最近の記事ってトラックネタすんごい多いです まぁ、トラック部品の情報が少ないから それはそれで面白い分野なのかもしれませんが。www.daikoku26.com www.d…
エンストの原因はフューエルプレッシャーセンサ?単品供給がない? どーもー☺️ラーメン大好きTムラです今回はトヨタのウィッシュで頂いたお問い合わせ案件をご紹介致します。『デリバリーパイプに刺さってるフューエルプレッシャーセンサーの見積もりお願い…
北米トヨタ・タコマ。この手の車のオーナーさんは車両購入店さんでのメンテナンスが主流かもしれませんが、我々部品商のお客様にも入庫することがございます。 これまで北米トヨタの部品については部品商ルートにおいては トヨタ部品系列のトヨタモビリティ…
昭和58年式・カリーナ。偶然にも私と同じ年に生まれた車両でした。最近では環境問題の影響で、昭和の車両は自動車税が上がりエコカーへシフトしなければならない世の中に変化し、少し悲しく思います。そんな中でも昭和のクルマをこよなく愛するオーナーさん…
GRS202/トヨタ・クラウンのトランクダンパーは2種類ありました。 みなさま、こんにちは(*^^)v みなさま、こんばんは(*^^)v ラーメン大好きTムラです 部品検索シリーズとなります。 もはや検索記録ですので必要な方のお役に立てれば嬉しいです(*´▽`*) 今回の…